金運パワースポット光明寺のご利益とは?日本最大の大黒天様に御朱印やアクセスについて

光明山光明寺
スポンサーリンク

ここでは静岡県浜松市天竜区にある光明山光明寺について記しています。

占いで有名なゲッターズ飯田さんも通うという光明寺は日本最大の木造大黒天像があることでも知られ金運にご利益がある知る人ぞ知るパワースポット。

 

私が光明寺に訪れた日はというと、

九星気学でいうところの最大吉方位が月盤と日盤で南西を指していましたんで、その南西に位置している浜松市の光明寺に開運しに行ってきたというわけです。

ということでここでは、

icon-chevron-circle-right 光明寺で授かれるご利益は?
icon-chevron-circle-right 日本一大きい木造大黒天像について
icon-chevron-circle-right 光明寺の御朱印ってどんなの?
icon-chevron-circle-right 光明寺境内のパワースポットは?
icon-chevron-circle-right 参拝の所要時間はどれくらい?
icon-chevron-circle-right 光明寺の駐車場やアクセスは?

このあたりについてお話していきます。

 

浜松市にある光明山光明寺は

ゲッターズ飯田さんがおすすめしているものの、まだまだあまり知られていない隠れたパワースポットで、今はまだ参拝者も多くなく、ゆっくりじっくりと参拝することができちゃいます。

 

境内にはいろんなパワースポットがあり、さまざまなご利益に授かれるわけですが特に金運にご利益があることは参拝者の間ではよく知られています。

では、そのあたりを踏まえてじっくりとお読みになってみてください。

スポンサーリンク

光明寺のご利益は金運が有名だがその他にも

光明山光明寺は金運上昇が有名で、私自身も金運が上がるといいなと思ってお参りさせて頂いたんですが、実は金運アップ以外にもさまざまなご利益があることが参拝してみて分かったのです。

ということでここでは光明寺で授かれるご利益をまとめてみました。

大黒殿の大黒天様は金運以外にもご利益がある

光明寺にお参りされる方のお目当てといえば黄金に輝く大黒天様!だと思いますが、この大黒天様は金運にご利益があることで有名ではありますが、その他にも五穀豊穣出世開運のご利益もあるんです。

そんな大黒天様は光明寺境内の大黒殿にお祀りされており、その大黒殿は扉は閉まっているものの、鍵はかかっていませんので自由に入りお参りすることができます。

そっと扉を開き中に入ってみる私。

「おおーーっ(心の中の声)」

噂には聞いていましが、金ピカに輝く大黒天様は大きく、その迫力に驚かされました!

本当に金運が上がりそうー。

 

そして大黒殿の中を見渡すと左側に大きな根株がひとつ。

なんでも、こちらの根株にスリスリすると開運出世厄除け身体の健全にご利益があるそうで、さらに財布を擦ることで金運も授かることができるんだとか。

ということで、まずは両手の手のひらで根株をスリスリし、次に財布を取り出し財布もスリスリ。金運上がりますよーに!

ちなみに、この根株は周囲約10mほどの杉だったそうです。

その昔は大黒杉と呼ばれ信仰を集めていた御神木であったようですが、昭和6年の火災によりこの大黒杉にも火が入ってしまい伐採を余儀なくされてしまいます。

そしてその伐採された大黒杉で彫刻されたのが先程の大黒天像なんだそうです。

 

なので、この根株は大黒天様の謂わば御御足(おみあし)で、黄金に輝く大黒天像と同じ木!もともとは御神木として信仰されていたということで、とってもご利益がありそうなんで、是非直接触れてみてくださいね。

豊川稲荷様のお姉さん稲荷にあたる尾巖吒枳尼眞天(おいわだきにしんてん)

階段を上がると左側に手水舎がありますが、そのすぐ後ろ側に尾巖吒枳尼眞天(おいわだきにしんてん)がお祀りされています。鳥居が一つあり、両側に狐の狛犬があるのが目印です。

常に白狐にまたがり、稲束を荷うお姿からお稲荷さんと呼ばれ、古くから豊川稲荷のお姉さん稲荷にあたると云われ、商売繁盛家内安全失せものを見つけてくださる といったご利益があるんだそうです。

 

手水舎でお清めしたあと、鳥居の前で一礼しご社殿内に。白狐が置かれた正面の祠にしっかりとお参りしてまいりました。

ちなみに、理由は分かりませんが、ご社殿内の両側にはたくさんの名刺が置いてありましたもんで、私もマネして自分の名刺をポツンと。こうするとご利益があるとかなんですかね。知らんけど。

願いを叶えてくれるという願成地蔵

光明寺の階段を上がる前にある願成地蔵は、その字が物語るようにとっても縁起が良さそう。

階段を上がる前の右方向にポツンといらっしゃいますので、気づかずに通り過ぎてしまう人も多いはず。

見逃すことのないよう、こちらにもしっかりとお参りしておきたいですね。事前の確認ではもう少し年月の経過した感じの祠だったんですが、最近新しくしたのか綺麗な祠になっていました。

奥の院摩利支天堂は厄を除け勝利へ導く神様

大黒殿のお隣には光明殿があり、その光明殿の左側から山を登っていくこと約10分、奥の院摩利支天堂があります。

境内から見上げるとちょうど↓の画像の赤丸部分に「奥の院摩利支天堂」があるのが見えます。

奥の院からは天竜区の街並みが一望でき、とっても見晴らしが良く、気持ちが晴れ晴れとしますので、山道を登るのはちょっとばかし大変ですが、絶対に行かれたほうがいいですね。

ケーブルのようなものが写っていると思いますが、私が参拝したときには奥の院が工事中となっていて、その工事で使う資材を運ぶために設置されたケーブルだそうです。

なので今はもうこのケーブルはなく、もっと綺麗に景色を楽しめるはずです。

 

ではでは、そんな奥の院摩利支天堂ですが、

摩利支天(まりしてん)?

って初めて聞く方も多いんじゃないかと思いますが、何を隠そう私も初めて耳にした言葉だったもんでちょっと調べてみることに。

摩利支天とは陽炎を神格化した仏教の神様で、摩利支天の名を知り念じれば、あらゆる災厄から逃れ勝利するとされ、武士階級の守護神として信仰されてきたようです。

徳川家康足利尊氏毛利元就といった日本人なら誰でも知ってるであろう有名な武将たちは、摩利支天の尊像を持って戦に出陣していたと云われ、江戸時代中期以降は民衆の間でも摩利支天信仰が盛んになったんだとか。

肝心のご利益は?

ってことですが、諸難を退け勝利することの他、開運厄除商売繁盛家内安全心願成就といった多くのご利益がある神様です。

ちなみに猪の背中に立つお姿から十二支の亥の日がご縁日とされているんだとか。だから奥の院摩利支天堂の前の狛犬は猪だったわけですね。

祈りの鐘を三打鳴らして

大黒天様がお祀りされている大黒殿の外に「祈りの鐘」があります。

1枚300円の絵馬に願い事を書いて奉納し、この祈りの鐘を三打鳴らして祈念するといいそうです。

私は祈念してきませんでしたが、たくさんの絵馬がありましたので、多くの方がご祈念なさったことが分かります。

スポンサーリンク

日本一大きい木造大黒天像はじっくりと拝みましょう

光明寺最大の見どころと言っても過言ではない、日本最大の木造大黒天像。黄金に輝くそのお姿は、グングンと金運が上がりそう。

もともとは大黒杉として信仰されていた御神木が光明寺にはあったそうですが、昭和六年煙突の過熱により失火した火が、この御神木にも入ってしまい伐採しなくてはならないことに。

その時の杉から彫られたのが現在お祀りされている黄金の大黒天像になるそうです。

金運商売繁盛など多くのご利益があると云われていますので、是非ここでは長い時間滞在して、そのご利益を得たいところですね。

スポンサーリンク

光明寺の御朱印は全部で2種類

光明寺で拝受できるのはこちらの2種類の御朱印です。

左が大黒真天の御朱印で右が摩利支真天の御朱印です。

右側に奉拝の文字と日付、左側に遠州光明山と書かれ、中央にはそれぞれ「大黒真天」と「摩利支真天」の文字。背景に朱印が押印されたカッコいい御朱印ですね。

御朱印は大黒天像がお祀りされている大黒殿を正面にして、右側にある絵受所で拝受することができ、直書きで初穂料はそれぞれ300円でした。

光明寺境内のパワースポットは?

さて、光明寺のさまざまなご利益について分かったところで、光明寺境内のパワースポットはどこなのか?ってことについて見ていきたいと思いますが、

これはもう言わずもがな。

そうです、大黒殿の大黒天像奥の院摩利支天堂ですね。(ちなみに奥の院摩利支天堂が↑の画像です。)

光明寺は境内が整備されていて、とても綺麗なお寺です。故にどこを歩いていてもとても気持ちが良く、それだけで運気が上がっていくような気さえするんですが、その中でも大黒天像と奥の院摩利支天堂は別格でした!

光明寺は知る人ぞ知る寺院といった感じで、有名な観光地になっている神社や寺院と違い、他の参拝者と出会うことは稀。

つまり大黒天様を自分一人だけでゆっくりと拝むことができるわけですが、大黒殿の中はシーンと静まり返った空間で、自分が動く音以外に何も聞こえません。

そんな空間で黄金に輝くニコっと笑った顔の大黒天様を拝んでいると、皆さんもきっとジンジンとパワーを感じてくるはずです。

奥の院摩利支天堂は↑の画像の山道を10分ほどかけて登っていく必要がありますが、その御堂は見るからに古く、その木の古さが大昔に建てられたことを物語っており、長い時間の経過を感じさせ、このことからも光明寺の歴史の長さを知ることができます。

 

天竜区の街並みを一望できる場所は静かで厳かな空気感に包まれており、ここでも不思議とパワーをもらえてるような気分に。

山道を登っていかなくちゃいけませんので、ちょっと大変ではありますが、絶対に訪れておくべき場所だと思います。

ちなみに、さらに先まで進んでいくと↑こちらの展望台があります。

展望台とは言え、ご覧のとおり木々の葉が多い季節は視界をすこし遮ってしまうので、どちらかと言えば奥の院摩利支天堂の場所からのほうが眺望は良いと思いますが、展望台の場所は緑に囲まれた空間になっていますので、こちらも行ってみるといいですね。

尚、光明寺にはこちらでご紹介したところ以外にもたくさんの見どころがあります。詳しくは以下の記事でまとめてありますんで、よろしければ確認なさってみてください。

参拝の所要時間はどれくらい?

 

参考までに参拝にはどれくらい時間が必要か?ってこともお話しておきますね。

車を駐車したところから起算して、参拝後に車に戻ってくるまでかかった時間は

1時間17分

でした。

願成地蔵から始まり光明山古墳も見て、稲荷堂、大黒殿、光明殿、奥の院摩利支天堂、展望台、三満殿とまわり、最後に御朱印を拝受。比較的ゆっくりめに参拝してこれくらいの所要時間でした。

いやいや、黄金に輝く大黒天像だけでいいいよ
って方なら10分くらいですかね。

私が訪れた時にはお一人だけ別の参拝者をお見掛けしましたが、その方は大黒天像だけご参拝されてお帰りになっていましたので、そういった方も多いのかもしれませんね。

皆さんのスケジュールに合わせて参拝されるといいと思いますが、奥の院摩利支天堂は是非!と個人的には思いました。

光明寺の駐車場やアクセスは?

光明山光明寺へのアクセスや駐車場、基本情報をまとめておきますね。

光明寺の基本情報

■所在地静岡県浜松市天竜区山東2873
■TEL053-925-3547
■最寄駅天浜線「二俣本町」駅
■駐車場あり
駐車料金:無料
■御本尊三満虚空蔵菩薩
■御仏徳遠州福の神 開運出世光明大黒真天
■創建養老元年(717年)
■宗派曹洞
■寺格
■例大祭毎年1月の第三日曜日
■ホームページ

※ホームページはありませんでしたが、Facebookがありましたのでそちらを貼っておきますね。
https://www.facebook.com/%E9%81%A0%E5%B7%9E%E5%85%89%E6%98%8E%E5%B1%B1-957231074473082/

車でのアクセス

ちなみに私の場合は、

首都高速「池尻」インターから向かい、途中「静岡SA」で一服休憩を挟み3時間40分で光明寺まで行くことができました!

■車のアクセス方法新東名高速「浜松浜北I.C」から国道152号線を走ること約10分
■備考光明寺には無料駐車場があります。大黒殿や光明殿のあるところまで車で上がっていくと2~3台分駐車できるスペースがあり、そこが一番最寄りの駐車場です。ここは関係車両の駐車スペースだろうなって思ったら、住職に「そこに駐車していいですよ」と言われたので大丈夫みたいです。

 

電車とバスでのアクセス

東海道・山陽新幹線「浜松」駅に行き、遠州鉄道西鹿島線に移動(徒歩約5分)し「新浜松」駅から「西鹿島」駅へ。(乗車時間:約32分)そこから↓のバスに乗り換えます。

バス停区間乗車時間バス停から光明寺
遠鉄バス「西鹿島駅」~「光明山口」約11分バス下車徒歩約5分

※所要時間は道路の混雑状況により異なります。

※運賃等は各運行会社ホームページに確認なさってくださいね。
東海道・山陽新幹線
遠州鉄道
遠鉄バス

 

東海道・山陽新幹線「掛川」駅に行き、そこから天竜浜名湖鉄道(天浜線)に乗り換え「二俣本町」駅下車。(乗車時間:約53分)

「二俣本町」駅から光明寺までは徒歩約25分ほどで到着です。

 

光明山光明寺 まとめ

それでは最後にまとめますね。

icon-chevron-circle-right 光明寺で授かれるご利益は?
光明山光明寺と言えば大黒天様ですが、こちらの大黒天様は特に金運にご利益があるというのが参拝者の間では有名で、それ以外にも奥の院の摩利支天様には厄を除け勝利に導くというご利益があったりと光明寺ではさまざまなご利益に授かれます。

icon-chevron-circle-right 日本一大きい木造大黒天像について
日本一大きい光明寺の木造大黒天像は、もともと光明寺にあった御神木(大黒杉)から作られたもの。大黒殿にお祀りされた大黒天様は黄金に輝き、ニコッとした表情が運気を上げてくれそうです。是非長い時間滞在してパワーを頂きましょう。

icon-chevron-circle-right 光明寺の御朱印ってどんなの?
光明寺で拝受できる御朱印は「大黒真天」と「摩利支真天」の全部で2種類。大黒天像がお祀りされている大黒殿を正面にして右側にある絵受所で拝受することができます。直書きでそれぞれ300円となってました。

icon-chevron-circle-right 光明寺境内のパワースポットは?
光明寺にはたくさんの見どころがありますが、個人的に特にパワーを感じたのが大黒天像がお祀りされている大黒殿と奥の院摩利支天堂の2つ!奥の院は山道を10分ほど登っていかなくちゃいけないんで大変ですが、景色もいいですし是非行かれてみては?

icon-chevron-circle-right 参拝の所要時間はどれくらい?
光明寺境内のほぼすべてを参拝し、御朱印も拝受。ゆっくりに参拝して1時間17分ほどでした。大黒天像だけ参拝できればいいよっ!って方なら10分程度でしょう。お時間の許す範囲で参拝なさってみてください。

icon-chevron-circle-right 光明寺の駐車場やアクセスは?
光明寺には無料駐車場があります。公共の交通機関だとちょっと行きにくい場所という印象ありますので個人的には車で行くのがおすすめです。私は都内から車で向かいましたが、首都高の「池尻」から途中休憩を挟み3時間40分ほどで光明寺に着きました。

こんな感じでしたよね?

金運のパワースポットして知る人ぞ知るお寺の光明寺。

参拝してみて分かったことは、金運以外にも、厄を除け勝利に導くご利益や、商売繁盛、五穀豊穣、開運出世、身体の健全、失せ物にもご利益があるということ。

都内からは少々遠い光明寺ですが、日帰りで行くこともできましたので皆さんも一度参拝なさってみてはいかがでしょうか?